2011年04月20日

HK416 状況

結論からいえばHK416の自力での修理は絶望的との結論に達したというw

状況として、故障個所の多い事と、メカボのシム及びギアの調整ががががg・・・・

なのでねこふぇれさんの所に修理に出すことにしました。
お金貯めないと・・・・・

ボルトストップ掛かるようにしたい!!

それはそうと師匠からベトナム仕様のM16を貰った!!
動いた事に感動しながらも、三角のハンドガードが気にくわないので、後でMOEに換装して、ストックはPTS
にしよう

どっかマルイのver.2メカボックス売ってないかな・・・・・

24日はマルイのG36cが俺の相棒です。仕方ないね・・・・
まぁ、G36はいい銃ですよ・・・・俺の装備と合ってないけどな!!

HK416を修理に出す間、俺はHK修理の舞でも踊っていよう。






Posted by まとーん  at 19:26 │Comments(2)

この記事へのコメント
ども、ざっきーです。
ボルトストップは、組み込みムリポー。
マルイ次世代でHK416が出てほしいですが、値段高いから中華メーカーガンバレです。

修理任せてくださいね!
Posted by ざっきー at 2011年04月21日 22:04
うーん、それはちょっと残念、だけどキニシナーイ!!
そうっすねー他メーカーだと軽く5万超え・・・
学生にはこれが限界なのです!!

修理任せました!!うちの子を頼みます!!
Posted by まとーん at 2011年04月21日 23:42
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
まとーん
まとーん
プロフィール画右が俺です。似顔絵ですが・・・・
日米ハーフで、米軍に関連してる家なので、多分卒業したら米軍かな・・・・

幼少期からミリオタで、米軍装備が好物、特殊部隊より一般兵装備を好む傾向強し。
最新の試験装備と重装備が好きで、気がつくと装備が20キロを軽く超えてたりするパターンの人。いいんだ、鍛えるから・・・

サバゲーは割と初心者。運動神経微妙。射撃はちょっと得意

身長189で、隠れるのがきついけどアタッカーなんです。

愛用はHK416とベレッタ92F
アーマーはOTVにする予定・・・・
予定・・・・

至らない所が多いですが、ゆっくりしていって頂ければ幸いです。泣いて喜びます。